従来から開催しております「これで防げる学校事故・スポーツ事故」と題するシンポジウムの続編として、「サッカー・ヘディング指導」を取り上げシンポジウムを開催します。事故事例や海外の動向の調査・検証やアンケートの分析等を通して、子どもたちが安全にヘディングを行うためにはどのようなアプローチや指導が有効かについての具体的提言を行います。

シンポジウムチラシ

<概要>
【日時】2021年3月27日(土)14:00~17:00(開場 13:30)
【会場】Zoomウェビナーによるオンライン形式で開催

 
<プログラム>
 開会挨拶

1 サッカー中のヘディングに関する傷害について〜日本スポーツ振興センター(JSC)のデータ分析・シミュレーション結果から 

 北村 光司(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人工知能研究センター 主任研究員、Safe Kids Japan 理事)

2 海外におけるヘディング規制の背景と最近の動向について 

 石堂 典秀(中京大学スポーツ科学部 教授)

3 中体連(日本中学校体育連盟)アンケート分析結果報告 

 菊山 直幸(公益財団法人 日本中学校体育連盟 参与)

 金刺 廣長(愛知県弁護士会 弁護士)

 柳川 豊(愛知県弁護士会 弁護士)

4 安全なヘディングの指導方法について 

1)動作分析から見る危険なヘディング・安全なヘディングとその指導方法 

 北田 利弘(医療法人社団健育会 竹川病院 理学療法士)

2)各論と具体的提言

5 ディスカッション(質疑応答)

 閉会挨拶

<お申込>

【対象】

 学校教員、自治体関係者、スポーツ指導者、その他このテーマに関心をお持ちの方ご興味ご関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。

【参加方法】

 当日下記のリンクをクリックしてウェビナーに参加してください(13:30頃から入室可能)

 https://us02web.zoom.us/j/88085705390?pwd=WmVVLzJuWC9SMk9FSElabVE0U21ZZz09

 パスコード:771241

【事前質問】

 質問のある方はこちらからお送りください。当日可能な限りお答えいたします。

【定員】
 500名(シンポジウム当日、参加申請をしていただいた方から先着順)

【参加費】
 無料

◆主催

 一般社団法人 日本スポーツ法支援・研究センター 、公益財団法人 日本中学校体育連盟、NPO法人 Safe Kids Japan、日本スポーツ法学会

◆後援

 国立研究開発法人 産業技術総合研究所、愛知県弁護士会、スポーツ庁、独立行政法人 日本スポーツ振興センター、公益財団法人 笹川スポーツ財団、中京大学、公益財団法人 日本体育施設協会、公益財団法人 スポーツ安全協会、国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学、名古屋市立大学 整形外科

◆お問い合わせ

 西山・下出法律事務所 担当:柳川 豊(電話:052-957-1106)